上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
メインの
俊介が
冒険LV65になったので、ガナドールで手に入れた装材を使って
現役船で最速と思われる
ロングスクーナーを造ってみました(`・ω・´)
色んなカラーの装材持ってるけど

ここはやっぱ一番カッコイイ夜装材でしょ♪
今回の造船レシピはこれ(σ・∀・)σ
まずは夜装材入れてテキトーに造船後に初期化
☆1:船体+汎用大型砲門+大ラティーン帆+提督居室×2
☆2:大ガフ+防汚塗装+舫綱(急加速付与)
☆3:大スクウェア帆+上質リギング+マストトップ(高層見張り台付与)
☆4:大スクウェア帆+提督居室×2
☆5:大ガフ帆+舫綱+提督居室
今回は他のブロガーさんとかのレシピを参考にせずに、完全オリジナルで造ってみました。
(プロの造船家さんから見たらイマイチなレシピかもだけど)
完成した船を今までメインで乗ってた商用ロングスクーナーと比較

俊介で交易はほとんどやらないので容量はペナなし最小。
旋回を一回失敗引いたけど、対波が一回成功。
帆・旋回・対波ともに満足のいく船が完成しました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪専用艦スキルは副官室を付与、カラーリング・紋章・補助帆も整えて
やっぱ黒い船ってかっこいいですよね~(〃▽〃)
海上を走らせても大満足の航行性!(ss撮るのに黄色いもやもやが邪魔だったw)
冒険LV66になったら今度は
ハイクリッパー造る予定です(*´ω`*)
もちろん夜装材でw
↓オウリンさんからもらった新ぽちボタン↓
( ・∀・)σぽちっ!!とお願い~
夜戦用ノルスケロブを造ったものの、やっぱ帆の色がイマイチだったので
黒一色に変更しました。

やっぱこっちのほうが強そうに見えますね^o^
まだ
夜戦用金属装材が残ってたので、今回は2nd Ageで実装された新船、
ロイヤル・ソヴリンを造ってみました(`・ω・´)
今回の造船レシピはこれ(σ・∀・)σ
☆1:船体+大ラティーン帆+強化ロープ×2
☆2:大スクウェア+強化ロープ×2
☆3:大ラティーン帆+司令塔+提督居室
☆4:大スクウェア帆+夜戦用金属装材+強化ロープうまく強化すれば
一等戦列艦を超える耐久値にもなるんだけど、夜戦用装材使う時点で
公用船じゃなくなるので
「耐久は出来れば大成功を出したい」程度で。
それでもスキルを「白兵戦迎撃」か「耐砲撃装甲」にすれば耐久+250いけるんだけど
旋回能力もほしいのでスキルは
「司令塔」にしました。
初回から
必要造船R20。失敗しまくりそうなのに、公用3層甲板型大型船体は商会の
レジェンドさんから
提供いただいたのも含めて3体だけ^^;

強化の結果次第では、実用性の無いネタ船になるかもしれません(´・∀・`)
ところが! 常日頃から行いの良い蒼井だけに!?
必要造船R20もなんのその!
一発目から耐久大成功を引いちゃいます(`・ω・´)シャキーンあと2席造ったけどやっぱ☆1は中間値止まりだったので、大成功の1隻だけで
次のステップへ。
遠くでバルシャいじめしてる人を見ながら、強化が終わるのを待ちますw

で、☆2は無事に中間値。 ☆3で司令塔スキルつけた時に
旋回も大成功!こんな簡単に大成功が続出するとは・・・(〃▽〃)
最後の強化で中間値出せれば耐久・旋回が大成功という大満足の結果!

・・・だったのですが、世の中そんなに甘くありませんでした(´;ω;`)
最後で耐久失敗ですorz
船熟練上げた後。

まぁ、最終的に耐久は中間値で1343。
旋回の大成功もあるのでまぁ十分かな~(*´ω`*)
とりあえずイング紋章つけてss撮りまくってみました^-^


船尾の装飾が豪華ですね!黒い船体だと豪華さ重厚さがいっそう際立ちます♪
やっぱ船は見た目でしょ!(≧∇≦)b模擬とかあんまりやらないので、性能は二の次でw
来週末は久々の大海戦!ノルスケロブか
ロイヤル・ソヴリンか、どっちに乗ろうか迷っちゃいますね~( ´∀`)
↓ブログランキング参加中↓ 
( ・∀・)σぽちっ!!とお願い~
ちょっと前にガナドール会場で見た
夜戦装材使ったノルスケロブ・・・
あまりにカッコ良過ぎて頭から離れません( ゚д゚)ホスィ...
ここまで欲しいと思った船は戦列艦以来じゃないでしょーか。
ガナドール続けてるうちに

自分でもやっと
夜戦用金属装材げっと。
これを使って欲しかった
夜戦用逸品ノルスケロブを造りたいと思います!(`・ω・´)シャキーン今回、造船するに当たって参考にしたのが
ブロネタ隊隊長:ハイチュウさんのブログ記事ノリスケ緑化プロジェクト!(ハイチュウさんも他の元ネタがあるらしいけどw)
スキルに
白兵迎撃付けると耐久MAXしやすいんだけど、それだと
既に持ってる一等戦列艦と用途的に変わらない。。。てか、一等より劣りますよね^^;
なので
目指すはオプションスキルは強化砲門で耐久MAX!!外周ブーンで遠目からスナイプできる船を造ります!
今回考えた造船レシピはこれ(σ・∀・)σ
☆1:船体+大スクウェア帆+強化ロープ×2(ここで耐久大大成功を狙う!)
☆2:大ラティーン+強化ロープ×2
☆3:大ラティーン帆+提督居室+火薬庫
☆4:DGS+夜戦用金属装材+強化ロープ耐久MAXにするには☆1での耐久大大成功(+150)が必須!☆3での帆は大ガフでも良かったけど、最後にペナ覚悟で旋回+するときの為の予備数値として。
全キャラの倉庫・生産スキルをフル稼働で部品を調達。
もなかも部品集めに奔走しますw
まずは2層甲板型大型船体を10体準備

もう倉庫がパンパンですw
造船初心者の自分が上手く作れるのか不安ですが、とりあえず開始!

1隻目は見事というか、やはりオール中間値だったので(-o- )/ ⌒-~ ポイ!
2隻目で

いきなり
耐久+150の大大成功!!(σ・∀・)σゲッツ!!今回の造船いけそうな予感!結局10隻中、☆1で残ったのは
耐久+150×1隻
耐久+140×2隻
耐久+130だけど旋回大成功×1
もう1隻耐久+150欲しかったけどね~
ハイチュウさんはこの倍以上の数作ってたみたいだし、自分はかなり運がいいのかも!?(〃▽〃)
この4隻で次の☆2強化へ・・・
だけど
ここで早くも耐久+150の船が耐久失敗!(´;ω;`)ブワッ残りの3隻は中間値。
世の中そんなに甘くないですね・・・orz
次の☆3強化で強化砲門をつけたのですが、
最初耐久+150だったやつが、旋回まで失敗・・・ヽ(`Д´)ノバカヤロー残り3隻中、1隻はなぜかスキルが付かず即捨て。 ☆1で旋回大成功だったやつもその後は
中間値ばかり。
結局、
☆1強化で耐久+140(その後は中間値)だった1隻で最終強化へ!
初めて使う
パッケ帆、緊張の瞬間ですね(((( ;゚д゚)))
ここで耐久大成功でないとMAXならないけど・・・大成功なんて望まないから失敗はしないで~(>人<;)
祈りつつ港にプカプカ浮かんで・・・
最後の受け取り。

どきどき
結果は・・・
最終強化も無事に中間値。耐久が10だけ足らないけど、
夜戦用ノルスケロブ完成です~♪
専用スキルも悩んだけど、機動力重視で
強化舵に。
紋章は船にちなんで
獅子紋章、帆は真っ黒でも良かったかな^^;
熟練も上げた後でssをパシャリ。
ss撮りまくりましたw



この船で大海戦出てみたい~(〃▽〃)他にも色々な装材が出てるけど、
黒が一番かっこいいね!
この一隻の為に800Mほど使ったけど、逆に造船意欲が更に沸いてきましたw
(こうやってみんな造船貧乏の道に墜ちていくのねw)
近いうちに
ロイヤル・ソヴリンにも挑戦したいと思います(*´∀`)
↓ブログランキング参加中↓ 
( ・∀・)σぽちっ!!とお願い~
DOL今日の一句
「航海中 調達したら 雨止んだ」(´・ω・`)ショボーン
南蛮帰りとかで
やべっ水がない!→雨降ってきた~♪→調達スキル発動!→すぐに海域変わって晴天orzとかよくありますよね・・・( T▽T)
さてさて、
造船副官のイゴールを育てようと思ったのですが、フレから
全国亡命させるなら先にオスマン交信副官を雇うべき!とのご意見。
まだ育成初期段階なのでイゴールを解雇するのはいいんだけど、いずれにしても
育てるには
海事での経験稼ぎが避けられなさそうです(;´Д`)
って事で、
ついにもなかも海事を始める事にしました!生産ばっかりやってた
もなかのLvはこんな感じ。

戦闘LVについては学校卒業+大学研究でちょっと上がった程度のLVです(´・∀・`)
せっかくなのでもなかで海事用の船を造っちゃおう~♪
ちょっと前なら交易Lv高ければ
商大ガレオンを海事用に造船するところです。
でもそれじゃあ芸が無い!せっかくなので違う船をあえて造りたいと思って
海事用マニラガレオンを造ってみました(`・ω・´)シャキーンわざわざマニラまで行って投資したらメニューに出てきました。

未だ造船の事は良く分かっていませんが、僕の考えた今回のレシピは
①三層甲板大型船体+大ラティーン帆+汎用大型砲門+副官室+修理道具(これで副官室付与)
②大スクウェア帆+提督居室×2(旋回・対波UP)
③大ラティーン帆+提督居室×2(さらに旋回・対波UP)
④大スクウェア帆+舫綱+渡し綱(もっと旋回・対波UP)
⑤大ガフ帆+提督居室+銅張り装材(鉄張りじゃなく、見栄え重視で銅張り)
専用艦スキルは耐砲撃装甲海事上げ用なので扱いやすいように旋回と対波重視で考えました。
5回目強化で大マストで帆MAXも考えたけど、少しLV上がったら再強化で穂はMAXにします。
舫綱・渡し綱じゃなく提督居室を多用したのは、単に倉庫にたくさんあったからw
そして完成したのがこれ(σ・∀・)σ

無事に期待値通り(´・∀・`)
大型交易船ながらも俊敏な動きができるはずです♪
銅張り船体って見た目カッコイイですよね(≧∇≦)
この船でもなかも海事デビューです~♪
↓ブログランキング参加中↓ 
( ・∀・)σぽちっ!!とお願い~
夏は帰省せずに自宅でまた~り大航海中の蒼井です。 こんにちわ~(*´ω`*)
2012年2月・・・帰省シーズンじゃないけど、寄生でもなか錬金術師に
2012年5月・・・ゴールデンウィークに寄生で俊介が造船カンスト
その他、細かい寄生は多々w
そして2012年夏!またしても
師匠:月見団子さんに寄生するシーズンが来ました!・・・月見さんからしたら迷惑な話かも(;・∀・)ハッ?

師匠の頭上の変な生き物は日替わりで色が変わります(´-ω-`)
以前、
俊介で造船スキルカンストさせたのですが、全ての船を造船するには全国亡命・投資が必要。。。
しこたま貯めた名声を今更失うのが嫌なので、
今回の寄生は
もなかで
造船+全国亡命をやることにしました( ̄□ ̄;)!!
戦術スキルすら持ってないので、このクエも当然ながら紹介です(´・ω・`)
師匠:月見団子さんに追従するだけで転職状(σ・∀・)σゲッツ!!

(追従中、ネット見たり、アイス食ってたのはナイショw)
この後、ベルゲンへ移動して
加工木材を生産しつつ「アイアンサイズ」をひたすら強化していくのです。
雷獣のお守り(熟練30%up)も使いつつ、サクサクとランクを上げていきます(´▽`*)
加工木材生産のためにカテ2連打で木材を買いまくってたら

暴騰しちゃいました・・・余計にお金がかかります( T▽T)
最終的に
緊急造船紙536枚、お金約1.7Gを費やして
もなかも
造船スキルカンストしました~ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪これで
生産関係のスキル(鋳造・工芸・調理・保管・縫製・錬金・造船)全て整いました(≧∇≦)
財布の中身がすっからかんになったので、お金を貯めてから全国亡命計画を実行と思います。
月見師匠ありがとうございました~(*´∀`)♪
↓ブログランキング参加中↓ 
( ・∀・)σぽちっ!!とお願い~